KANEBOの新作、出ましたね!
5/7に発売した夏向けのアイテムです。今回はその中でもアイシャドウについてご紹介していきます。
ちなみに2色使いが便利なチークはこちら
KANEBOの新作チークは、2色混ぜで使いこなす!
そしてラメが可愛い夏色リップはこちら
KANEBOの新作リップ4色をレビュー!これは実際に見ないと分からない
写真と実際の色が違うのはあるあるなので、気になる方はぜひ店頭で肌に乗せてもらってくださいね。
※この記事はラピスの16タイプカラーメソッド(R)に基づくアナリスト個人の見解です。
カネボウ公式サイトは→こちら
01.エステティックスカイ

すずやかな色が並び、まさに夏にぴったりですね!
おすすめのカラータイプはサマー、クリアウィンターです。
①②のラメは小粒で、光が当たるとキラリと光ります!これが可愛い!!
パールでもないけどギラギラと主張しすぎるわけでもなく、ちゃんと存在感を出してくれます。さすがKANEBOさん。
①③で可愛らしく、③④で大人っぽく仕上げることができます。
ただ、②は人を選びそうなので遊びたい方にはおすすの色です。
①キラキラ輝くシルバーラメ。
白というよりはもう少し冷たい印象のグレイシルバー。
他のパレットと比べてもこの色が1番明るくぱぁっと肌の透明感が上がる。
②水色とシルバーのラメが混ざったアクアマリンのハイライト…と思いきやけっこうがっつり青ラメ。全体になじませるより、小さく置くほうがポイントになって可愛い。
③優しいラベンダー。春夏にぴったりな色。オフィスでも使いやすい定番色。
④ココアブラウンに見えるけど、明るめのモーブ(赤紫)。出してみるとちゃんと紫に発色するので、ピンクとも相性〇
02.ヴィジョナリーヌード

使いやすい優しめブラウン。おすすめのカラータイプはスプリング、オータムです。
このパレットは断然②が可愛いです!!サイトで見たときはゴールドラメだと思っていたのですが、実際に手に出してびっくり。たくさんのラメがバランス良く入った、白っぽいライトベージュでした。
ゴールド感はなく、どのカラータイプの方でも使える万能ハイライト。置くだけでぱぁっとトーンが上がりきらめきが広がります!この色だけで欲しい~。
オータムさんだとやや物足りなくなりそうなので、スプリングさんどんぴしゃのパレットです。
①ベース用のベージュ。他の手持ちアイシャドウにも使いやすい色。
②ピンク、シルバー、ゴールドなどのラメがバランス良く混ざった明るめベージュのハイライト。お顔のどこでも使えて、入れると一気に華やかになる。
③使いやすいブラウン。眉毛にも使える優しい色。
④黄みの強いブラウン。③と相性ばっちり。しっかり発色してくれる優秀な締め色。
03.ラセットブラウン

Russetってどういう意味か知ってました?「赤褐色、赤らんでいる」という意味ですって。私は初めて知りました(笑)
サイトを見たときは左がイエベ、右がブルベに見えたのですが、実際に手に取ると完全にイエベ。おすすめのカラータイプはスプリング、オータム(特にウォーム)です。
02のVisionary Nudeと比べると黄みが少なめですね。でもブルベさんが使えるブラウンかというとちょっと厳しい…。ただイエベさんにとってはオールシーズン使えそうなおすすめパレットですよ!
①ベース用のベージュ。なじみが良くて綺麗にまぶたをカバーしてくれる。
②可愛い明るめキャメル。黄みが強いので夏はオレンジと一緒に使っても〇
③落ち着いたブラウン。02の③と比べるとちょっとレディな感じ。目じり下に入れると可愛い。
④テラコッタ。発色◎流行りにどんぴしゃな色で①と混ぜて1年中使える。
EX1.サマーサンセット

不思議な組み合わせのパレットですよね。ぱっと見「ウィンター向けだ!」と思ったのですが、実際手に取るとこれまた違いました。おすすめのカラータイプはオータム(特にストロング)です。
②がこの写真で伝わらないのがもったいないほどの綺麗なラメなんですよ!主にピンクに発色するビビッド系の朱赤です。これ絶対オータムさん可愛いだろうなぁ…。スプリングならビビッドスプリングさんのような鮮やかな色が得意な方におすすめです。
①ペールピンク。うすく青みピンクに発色するけど、そんなに色はつかないので誰でも使えそう。ラメ感もないのでまぶたのトーンアップ用。
②全オータムさんに試してほしい、朱赤のシャドウ。ラメが大きくないのに輝きがすごくて、ピンクのキラキラが動くたびに目を惹きます。
③ウィンターさんいけるかな?と思いきや深いブラウン。これも見た目はココアっぽいけどそこまで赤みの無いブラウン。②と合わせると夏に、④と合わせると秋冬にぴったり。
④深いパープル。紫が苦手なオータムさんでも使いすい!これは本当におすすめ。落ち着いているけどちゃんと色づくからぼけずにしっかり大人っぽい目元になる。
まとめ
以上、KANEBOの新色シャドウでした。
個人的にブルベさんは01、イエベさんは03がおすすめです。
コロナでマスクが必須になって、アイメイク需要が高まっていますよね。ぱぁっと華やかになるラメでぜひ目元を飾ってみてください。