2023年の流行色/トレンドカラー「ビバマゼンタ」と「ルミナスイエロー」!使いやすそうな色が可愛い

2023年の流行色・トレンドカラーとして、2つの色が選ばれました。それがこちらの2色!

ビバマゼンタ(Pantone)
ルミナスイエロー(JAFCA)

https://ori2color.com/wp-content/uploads/2022/08/b5a82357385d4500626cc582ed519dbc-300x300.jpg

かわいい色ね! 服やメイクで使いやすそう♪

今回は2023年のトレンドカラー2色を、おすすめアイテムや洋服の取り入れ方もあわせてご紹介していきます。今年の流行色、実はかなり使いやすいですよ!さっそく見ていきましょう。

2022年の流行色、「ジョリー・コーラル」と「ベリー・ペリ」はこちらで紹介しています。

2022年の流行色/トレンドカラー「ジョリー・コーラル」と「ベリー・ペリ」!初心者でも取り入れやすい使い方を紹介

流行色/トレンドカラーをおさらい

トレンドカラーというのは、毎年主に2つの組織によって発表されます。それがPANTONE社とJAFCAです。

PANTONE(パントーン)

パントーンは世界的な色見本帳のメーカーで、様々な工業製品の基本として使われており、何をするにも欠かせない企業です。

PANTONE(パントン)社はアメリカ合衆国ニュージャージー州に本社がある企業。PANTONE(パントン)社のカラー・オブ・ザ・イヤーは、グラフィックデザインだけでなく、建築、ファッション、ソーシャル・メディア、さらには世界中で注目されるスポーツイベントの他、世界中のクリエーターも注目し、影響を与えています。
カラー・オブ・ザ・イヤーの選定は慎重な考察とトレンド分析を基に行われ、毎年、色に影響を与える世界中の多彩な領域を綿密にチェックし、テーマカラーを毎年選定し決定しています。

「folck.jp」より引用

PANTONホームページ・https://www.pantone.jp/

JAFCA(日本流行色協会)

ジャフカと読みます。国際流行色委員会の情報などをもとに、日本の国内市場向けに選定する組織です。翌年の流行色だけでなく、レディスやメンズウェアの「カラートレンド」も発信。季節ごとにトレンドカラーを出しています。

カラーデザインの向上と、豊かな色彩生活を目指して一般社団法人 日本流行色協会は、アパレルファッション、プロダクツ&インテリア、化粧品、学校等多業種の会員により構成されたカラーデザインに関する様々な活動をしている団体です。

JAFCA公式ホームページより引用

JAFCAホームページ・https://www.jafca.org/

https://ori2color.com/wp-content/uploads/2022/01/bc4a01f27b11651fea44ff5c3341a5bc-2-300x300.jpg

流行色って企業の話し合いのもとで、あらかじめ決められているのよね。人為的に流行色が広まっていくのって、なんだか不思議な気分だわ

国際的なカラートレンド、情勢など様々なことを考慮して決められるのが流行色/トレンドカラーです。これらは各社で審議を行い、毎年12月に翌年の流行色が発表されます。それでは2社が発表した色を見ていきましょう!

これが2023年の流行色/トレンドカラー!

PANTONE:Viva Magenta(ビバマゼンタ)

ビバマゼンタ

PANTONE社が2023年の流行色(カラー・オブ・ザ・イヤー2023)として選んだのは「ビバマゼンタ」。深く鮮やかな赤紫で、はっとするような色あいですね。

パントーン発表のカラーコードは次のようになります。

・カラーコード:CE3256
・RGB値:206,50,86
・HSV値:346,75,80
・CMYK:0,76,58,19
・PANTONE:Viva Mafenta 18-1750

ビバマゼンタは「私たちの精神に活力を与え、内なる強さを構築する手助けする色」として登場しました。鮮やかな色の中に黒が入っていて、決意を抱くような強さを感じさせる雰囲気が伝わります。

https://ori2color.com/wp-content/uploads/2022/01/7a727ac7e426e5777068f7ed5c074ae0-1-300x300.jpg

メインの写真も、可愛さより力強さを感じるわね!

一見鮮やかで強そうに見える色ですが、テクノロジーの時代だからこそ、自然にある強く明るい天然染料の一つであるコチニールの赤からヒントを得たと発表されています。コラボ企画でも植物の展示があり、幻想的な空間を演出していますね。

出典:PANTONE

JAFCA:Luminous Yellow(ルミナスイエロー)

ルミナスイエロー

JAFCA(日本流行色協会)は2023年の色として「ルミナスイエロー」を選びました。無理に気持ちを奮い立たせるのではなく、心がふと軽くなるような、ほっと息をつけるような色として紹介されていて、見た目からも優しさが伝わります。

JAFCAの公式HPよりカラーを抽出すると、カラーコードはこのようになります。

・カラーコード:#FFEF6B7
・RGB値:254,246,183
・HSV値:52,28,100
・CMYK:0,3,28,0
・マンセル値:6.2Y9.2/4.1

出典:JAFCA

かなり薄く、いわゆるパステルカラーと呼ばれる色合いです。
ルミナスイエローは「じんわりと色が沁み込んでくるような、優しく穏やかで、希望を感じさせてくれる色として発表されました。淡く柔らかい色は不安で固まった心にも無理なく入っていき、そっと癒し、明るい気持ちにしてくれそうです。

https://ori2color.com/wp-content/uploads/2022/01/4525aa2a8e0f3f653ee2123408d1b61c-300x300.jpg

優しさや思いやりが伝わってくる、素敵な選定理由ね。

2022年の流行色を使いこなそう!

2023年の流行色

2023年の流行色が分かったところで、さっそく取り入れてみましょう!カラーコーディネートやおすすめの使い方を紹介していきます。

ビバマゼンタの使用例

コスメで取り入れる

マゼンタ系の色はブルーベースの方のコスメでも重宝しそうですね。チークやリップ、アイシャドウなど、出番が多くなるでしょう。

https://ori2color.com/wp-content/uploads/2021/12/7b95b6d1892eaafe0f808a34ef15b298-300x300.jpg

コスメで見慣れていると、抵抗なく試しやすいわね!

こちらはビーアイドルのつやぷるりっぷ。色が強めですがテクスチャが軽く、さらっとつけられます。お値段もお手ごろで試しやすいアイテムです。

B IDOL つやぷるリップ 04 ほっとかないでRED

アイシャドウは、キャンメイクにぴったりのアイテムがありました!パーフェクトスタイリストアイズから、アンティークルビーです。これはカラータイプ・ディープウィンターさんにもよくおすすめしているアイテムで、深く落ち着いた印象の目元にしてくれます。

キャンメイク パーフェクトスタイリストアイズv 14 アンティークルビー

そしてチークといったらクリニークのお花のチークですよね! ロージィーポップはブルーベースの方ならどなたでも使いやすい便利な色です。

CLINIQUE クリニーク チークポップ #13 rosy pop

おすすめカラーコーディネート

服などで取り入れる時は、差し色を入れるのが良いです。ビバマゼンタが強めの色なので、落ち着いた黒でまとめたり、明るい色を足して暗さが出すぎないようにしましょう。

ビバマゼンタの配色例

上から

・同系色でまとめた優雅な配色
・黄色を差し色にした可愛い配色
・反対色に近い色を入れたポップな配色

赤紫の色が落ち着きを出していて、レトロな雰囲気とも相性が良いです。日本の伝統色であるつつじ色に近く、着物にもよく合うでしょう。

ルミナスイエローの使用例

小物で取り入れる

ルミナスイエローは「パステルイエロー」で検索すると見つけやすいです。バッグや靴など、小さくても明るい色が入ると明るく元気な気持ちになれますよ。

https://ori2color.com/wp-content/uploads/2022/08/48f495a74ad0674cbf56dcd0bf0acc76-300x300.jpg

色が優しいから、どこに持ってきても良いわね♪

意外とおすすめなのが、モバイルバッテリー。視界にふと黄色が入ると、自然と元気が出ます。

イエローは財布で持っている方も多いです。何となくですけど、財布が黄色だと金運上がる気がしますよね……。

また、JAFCAはルミナスイエローと合わせやすい色を公式HPで紹介しています! いつもと違う雰囲気が出せそうなカラーコーディネート、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。

出典:JAFCA

おすすめカラーコーディネート

さらに、服などで取り入れる時のカラーコーディネート例を見ていきましょう。
ルミナスイエローはとても使い勝手が良く、白やベージュの代わりに使うと取り入れやすいです。

ルミナスイエローの配色例

上から

・同系色でまとめた優しい配色
・明るめでまとめた可愛い配色
・類似色でまとめた元気な配色

自然界でもよく見かける配色で、お店のウィンドウでもよく見るコーディネートです。ビバマゼンタよりルミナスイエローの方がお洋服のイメージがしやすいかもしれませんね。

まとめ

2023年の流行色

2023年の流行色/トレンドカラー、PANTONEの「ビバマゼンタ」とJAFCAの「ルミナスイエロー」をご紹介しました。2色とも使いやすそうな色でしたね。新しい年とともに、ぜひ新しい色を取り入れてみてください!

関連記事

PAGE TOP