Laka(ラカ)のニューレベルアイシャドウが本当にブルベ冬のために作られたようなパレットなんです

ページには広告が含まれる場合があります

韓国コスメの市場がどんどん広がっていますが、皆さんお気に入りはありますか? プチプラで試しやすく、目を引くパッケージも多いですよね。

https://ori2color.com/wp-content/uploads/2021/12/4fc2ce31b37aa168fef239d41c036d28-300x300.jpg

私も普段使い用でいくつか持ってるわ

そんな中、ブルベ冬のために作られたようなアイシャドウがあったのでご紹介します! 最近はこれしか使ってないくらいお気に入りのパレットです。

こんな人におすすめ

・ブルベ冬のアイシャドウパレットが欲しい

・紫系のアイシャドウが欲しい

・プチプラのアイシャドウが欲しい

さっそく見ていきましょう!

パーソナルカラーのウィンターってどんなタイプ?プロが特徴を解説!

『パーソナルカラーウィンター』ついてはこちらに詳しくまとめています。

※この記事はラピスの16タイプカラーメソッド(R)に基づくアナリスト個人の見解です。

韓国コスメ Laka(ラカ)

Laka-ニューレベルアイシャドウパレット-ポジション-03

『美はすべての人のためのもの』を謡うLaka(ラカ)。バリエーションも豊富で、シンプルかつ清潔感のあるパッケージが特徴です。

私はアイシャドウを購入したのですが、お客様ではリップやティントをお持ちの方が多い印象です。

ニューレベルアイシャドウパレット Position

Laka-ニューレベルアイシャドウパレット-ポジション-12

その中で今回ご紹介するアイシャドウがこちら。

ニューレベルアイシャドウパレット Position(ポジション)
¥2,980(税込み) 2022年11月9日時点

https://ori2color.com/wp-content/uploads/2022/01/c0d6f6d1ac9a9970a9539f19868cb800-300x300.jpg

すごい! かなり紫が強いわね!

似たようなパレットで『ミドルトーンアイシャドウパレット』という物もあるのですが、そちらは色が明るめでスプリングサマーの方におすすめのアイシャドウです。

Laka ラカ ミドルトーンアイシャドウパレット
<PR>

比べていただくと分かると思うのですが、かなり紫が強く色味も深いです。赤紫、青紫の色がバランスよく混じり、シックなメイクも可愛いメイクも作ることができます。

Laka-ニューレベルアイシャドウパレット-ポジション-05

ケースの大きさは手のひらいっぱいで、一見するとファンデーションのよう。パッケージには波のような凹凸があり真珠貝のようです。また、開いた内側には鏡が付いてあり、気が利いていますね。

Laka-ニューレベルアイシャドウパレット-ポジション-06

8色もある紫パレット

Laka-ニューレベルアイシャドウパレット-ポジション-07

なんといってもこの色数! 心がときめきますね。また、この色の深さもブルベ冬の方にぴったりな理由の1つです。公式サイトで紹介している色の名前は次の通り。

Laka-ニューレベルアイシャドウパレット-ポジション-08

1. パーリーパープル(ラメ)
2. モーブ
3. パープル
4. アッシュブラウン
5. クールブラウン
6. ミューテッドピンク
7. スターリーピンク(ラメ)
8. シャインホワイト(ラメ)

Laka-ニューレベルアイシャドウパレット-ポジション-10

出してみた写真がこちらですが、腕いっぱいになってしまいました(笑) ミューテッドピンク、スターリーピンクなどの明るい色は私の肌ではメインに使うことはできませんが、ベースとして透明感を出すのにぴったりの色です。

https://ori2color.com/wp-content/uploads/2022/08/b5a82357385d4500626cc582ed519dbc-300x300.jpg

これだけ色数があると、使い方の楽しみも増えるわね♪

おすすめの使い方

おすすめは、明るいベース→メインカラー→ラメの順で仕上げる方法です。

Laka-ニューレベルアイシャドウパレット-ポジション-09

①モーブ
②パープル
③パーリーパープル

私のお気に入りの使い方です。青みの得意なブルーベースさんにぴったりな、涼し気な目元ができます。

Laka-ニューレベルアイシャドウパレット-ポジション-11

①ミューテッドピンク
②スターリーピンク(仕上げ)
③シャインホワイト(涙袋)

可愛らしい印象にしたいならピンクベースで仕上げるのが良いでしょう。リップも赤ではなくピンク系で合わせるとまとまりが出ますよ。

アイシャドウに合わせるリップはこちらでも紹介しています。ぜひ似合う色をチェックしてみてください。

ブルベ冬におすすめのプチプラ赤リップ2色をシーン別にご紹介

お気に入りの色

私のお気に入りの色は01. パーリーパープルです。なんですかねこの陽キャしか作りだせないような名前。
全体の質感がマットということもあり、ベースやメインの色を置いただけではそこまで変化はないのですが、この色をつけた瞬間にキラキラと輝き出し一気に魅力が爆発します!

Laka-ニューレベルアイシャドウパレット-ポジション-13

お客様に試していただいた時も、ラメを置くと「わぁ~っ!」と歓声があがります。角度が変わるとそれに合わせてキラキラとラメが光り、存在感を出してくれるとても良い色です。

https://ori2color.com/wp-content/uploads/2021/12/7b95b6d1892eaafe0f808a34ef15b298-300x300.jpg

ほんとだ! ちょっとキツいラメかと思ったけど、光に当たるととっても綺麗ね

塗る量は、筆ですくい1~2回ほどさらっとつけるくらいが良いです。やや粉が落ちやすいので、塗った後はプレスしましょう。

こちらのパレット、現在では販売されておらず、近い色だとロムアンドのベターザンアイズが近くておすすめです。

まとめ

Laka-ニューレベルアイシャドウパレット-ポジション-01

ブルベ冬の方にいちおし、Laka(ラカ)のニューレベルアイシャドウパレット、Position(ポジション)のご紹介でした。
普段使いでもお出かけ用にも使える便利な多色パレットです。Q10などでは定期的にセールが行われるので、ぜひ情報をチェックしてお得にゲットしてください!

関連記事

PAGE TOP