ブルベ夏でも使える秋の色<ピンク系>

ページには広告が含まれる場合があります

こんにちは。
横浜のパーソナルカラー診断・骨格診断・顔タイプ診断サロン、色折々です。

ブルベ夏は秋に何色を使う?サマーでも使える秋の色を紹介

先日、こちらの記事でブルベ夏の方でも使えるおすすめの秋の色をご紹介したのですが、今回はピンク系にしぼってまとめてみました。

色を選ぶポイント

・明るいor薄い色を選ぶ
・黄みが少ない色を選ぶ
・くすみは少なめ

ピンクはブルベ夏の得意な色ですね! 少し秋の雰囲気を加えて、季節感を味わってみましょう。

ブルベ夏のでも使える秋の色たち

くすみピンク

ブルベ夏でも使える秋の色‐ピンク

定番のピンクですが、くすみの色を使うと一気に秋らしさが増します。コスメでもお洋服でも、メインカラーで使えるとてもお似合いになる色です。

さつまいものパープル

ブルベ夏でも使える秋の色‐パープル

紫もブルベ夏が得意な色ですね。ラベンダーの青紫も似合うのですが、より秋らしさを意識するならさつまいものような赤紫がおすすめです。
ネイルなどに入れるととても可愛いですよ。

ベーシックカラーにココアブラウン

ブルベ夏でも使える秋の色‐ブラウン

ブルベ夏の方はそもそも、黄みの多いブラウンが苦手です。そんな時に使いたいのがこのココアブラウン(赤茶)。落ち着いた上品な色で、秋のゆったりした印象のコーディネートによく合います。

まとめ

ブルベ夏でも使える秋の色‐ピンク系

ブルベ夏でも使える秋の色<ピンク系>でした。メインカラーやメイクでも使える良い色ばかりです。少しくすみを入れると一気に秋の雰囲気になるので、ぜひいつもと少し違うテイストをお楽しみください。

パーソナルカラー診断

色折々では、パーソナルカラー診断の結果をふまえたうえで似合わせのご提案もしています

https://ori2color.com/wp-content/uploads/2022/05/03-300x300.jpg

・別のタイプの色を使いたい
・使い続けて飽きてしまった
・季節に合わせて使う色を変えたい

こちらはお客様から実際にいただいたお問い合わせになります。似合うと好きを混ぜながら、様々な色を楽しんでいきましょう!
ご来店お待ちしております。

関連記事

PAGE TOP