美容医療初心者の私がシミ取りレーザーを受けてきたレポ漫画(後編)

2020年の夏ごろにフォトシルクプラスという
シミ取りの施術をうけてきました!
その時のレポ漫画の後編ですキラキラ

フォトシルクプラスとは、いわゆるアンチエイジングのひとつとしての美容医療です。

フォトシルクプラスとは

①~⑥はこちらからどうぞ下矢印
美容医療初心者の私がフォトシルクプラスを受けてきた話(前編)

フォトシルクレポマンガ07
フォトシルクレポマンガ08
フォトシルクレポマンガ09
フォトシルクレポマンガ10
フォトシルクレポマンガ11
フォトシルクレポマンガ12
フォトシルクレポマンガ13
フォトシルクレポマンガ14
フォトシルクレポマンガ15

結論から言います。

QOL爆上がりでした

元々アトピーで肌が弱く、とにかく刺激を受けないようにと必死だった私は、肌を綺麗にするなんて夢のまた夢のように思っていました。


それが友達に「シミが気になってて…」とこぼしたところ「私もしてるよ!」「美白はこういう種類があって~」と、意外にも話がはずんだのに驚き「わりと普通のことなのかな…?」とハードルが一気に下がったのを覚えています。

インスタやTwitterに投稿したところ「シミ取り気になってました!」というお声をたくさんいただき、こちらにまとめてみました。RTやいいねなどありがとうございます。日記のような感覚で描いていたので、やっぱりみんなも気になってたんだ!と実感できて嬉しかったです。

シミ取りだけに限った話ではないですが、1回で綺麗になるというより、4~5回繰り返して行うことでピカピカのお肌になるそうですね。1回お試しの値段は8,630円で、4回セットが約45,000円です。セットにするとちょっとお得。

この後ですが、特に重ねて受けるということはなく、ひたすら日焼と保湿に気をつけて過ごしています。まだ気になる所はあるものの、ちゃんと綺麗になったなぁという実感と実行に移せたという達成感でかなり満足したので…鏡を見ながらほくほくした日々を過ごしています(笑)

個人的には、クリニックのスタッフさんの本当に真っ白な肌を見て「やってる人は分かるようになるよ」という友人の言葉を思い出したのも大きかったです。確かに人工物のようにピッカピカに白かったしなぁ…お人形さんのようになりたい方には本当におすすめです。

ただ何事もやりすぎは良くないかもなと思ったので、私は自分へのご褒美メニューとして覚えておくようにしました。QOLがどんどん上がっていきますね!

長くなりましたが、「美容医療初心者のわたしがシミ取りレーザーを受けてきたレポ漫画」でした!こういう「気になるけどきっかけが無いと話題に上がらない話」は積極的にレポしていきたいですね。

何かレポしてほしいこととかありましたら、ぜひコメントなどで教えてください。長々と読んでいただきありがとうございました。

関連記事

PAGE TOP