使いやすくて優しい色、ベージュ。私も持っているし、大好きな色です! 服を選ぶ時なんかだと「その他の色」でよく用意されていますよね。

何にでも合うし、使いやすくて良い色よね~♪
ただ、グーグルで検索してみると……

サジェストで出てくるほど似合わないと思われている!

みんな検索してるってこと!?
でも分かります。私もブルーベースなので。
実際ブルーベースの方はベージュが苦手なのですが、どのように使えば良いのでしょう? 色の選び方や特徴を知れば、ちゃんと使いこなすことができます! もう検索して悩むこともありません。
・ベージュが似合わない気がする人
・ブルベの似合うベージュが知りたい人
ちなみにパーソナルカラー診断についてはこちらで紹介していますよ。
「パーソナルカラー」って何?特徴や専門用語についてもプロが分かりやすく解説!
ブルベはベージュが似合わない?

ブルーベースの方がベージュを苦手なのには理由があります。それは、黄みをたくさん含んでいるからです。青みが得意なブルーベースにとって、黄みが多い色は苦手なんですよね。

まぁ、言われてみれば当然よね
ベージュは「白+茶色」でできており、イエローベースの得意色の1つです。コートなどでも多い定番色の1つですが、お客様の中でも「似合わない気がするんです」と相談されることの多い色。

ではどのような色を選べばいいのか? ちゃんとポイントがあるんです。
ブルベにおすすめのベージュ

ブルーベースが使いやすいベージュは、ずばり赤みがあることです。

『赤み』?ってどういうこと?
ベージュにも様々な種類があります。その中でも、ブルーベースの方は赤みがあり黄みが少ないベージュを選ぶことが大事。色そのものでいうと
・ピンクベージュ
・ココアベージュ
などが使いやすくておすすめな色になります。

例えばこちら。
パッと見でラベンダーにも言える色ですが、これくらいピンクを感じるくらいの方がおすすめです。

こちらはラベンダーベージュと言われる色。髪色などで人気な色ですね。

こちらはグレーを混ぜた色です。明るくピンク寄りだと可愛らしい雰囲気になりますが、これくらい落ち着いていれば使いやすいですね!

なるほどね~。何となく特徴が分かってきたわ!
コスメでいうなら
色は何となく分かったけど、コスメだとどれを使えば良いのでしょう? ブルベさんが使いやすいベージュ系アイテムだと、こちらが特におすすめです!
こちらのアイシャドウは優しいピンクベージュで、なんとラメもシルバーが使われています。まさにブルベさんに打ってつけのアイテムですね。
プチプラだと、定番のエクセルも使いやすいです。まさにココアブラウンどんぴしゃな色。ベージュ系の色で失敗してしまったことがある方は、ぜひ実際に色の違いを確認してみてくださいね。
まとめ

ベージュが似合わないと感じているブルベさんにおすすめ、ちゃんと使えるベージュのご紹介でした。
・黄みが少ない色を選ぶ
・ピンクやココアの色を選ぶ
・グレーが混ざっている色を選ぶ
今回はピンクベージュ系を紹介しましたが、ココアベージュやグレージュ(グレー+ベージュ)などもおすすめしていきますね。
ぜひお手持ちのベージュアイテムと見比べてみてください。自分に似合うベージュを見極めていきましょう!